まどもの処世術

人生100年時代を生き抜くために、「心」「技」「体」の観点からできることを書くブログです。

今から始める福袋必勝法(計画実行編)

f:id:mado_megu:20181122001416p:plain

 

福袋を手に入れるために長い行列に並び、

惜しくも手に入らず悔しい思いをされた人は多いのではないでしょうか?

欲しいブランドの福袋を確実に手に入れるためには、

綿密な戦略を練ることがとても重要です。

そこで福袋ガチ勢が福袋商戦で勝つためのポイントを、情報収集・計画立案・実行の3段階に分けて解説します。

今回は店舗で確実に福袋を購入するために、重要なポイントを解説します。

何時から行列に並べばいいのか?

福袋当日で最も悩ましいこと、それは、

  • 何時から並べばいいのか?

ということです。

「何時にいけば手に入りますか?何時の電車で行きました?」等の質問をSNS等で見かけますが、

こういった情報は無意味です。

確実に手に入れるためには、

  • 始発で店舗に向かい、行列に並ぶ

以外に選択肢はありません。

 

SNS等の口コミ情報は、あくまで昨年のデータであり、

その時間にいけば確実に手に入るという保障はどこにもありません。

また、口コミ情報が本当に正しいのかどうか、真偽を判断できません。

 

福袋を手に入れるためには、他人の情報はあくまで参考情報として留めておき、

始発で店舗に向かいましょう。

始発で起きられずに2本目で現地に向かったために、

福袋を手に入れることができなければ、何の意味もありませんので、

寝坊しないように前日は早めの就寝を心がけましょう。

 

また、車でしかアクセスできない郊外のアウトレットでの福袋は

始発という概念がないため、到着時刻の判断がとても難しいですが、なるべく早く到着することが大切です。

このような店舗の場合、極端にいうと何時からでも並ぶことができるので、

事前に店舗に連絡をし、駐車場が何時から空いているのかをヒアリングすることが重要です。

なお、店舗によっては前日から並ぶことが認められていません。

もし前日から並ぶのであれば、店舗に問い合わせることが必須です。

 

どこに並べばいいのか?

複合型施設における福袋の行列において、

多くの場合、ブランドごとに行列をつくるのではなく、

施設の入り口(一つまたは複数箇所)に行列を集約させます。

施設の入り口が複数あり、行列が複数できるのであれば、

  • 目的のブランド店舗から最も近い行列に並ぶこと

が重要なポイントになります。

ブランドごとに行列を作る場合は、自分の欲しいブランドの福袋に素直に並びましょう。

なお、福袋販売当日は、通常営業日と異なる場所に行列を作る場合が多々あります。

事前準備において、福袋の行列の場所を必ず確認しておきましょう。

 

購入ルートのシミュレーションをすること

福袋販売日当日は、店舗開店後に自分が欲しいブランドの店舗まで自力で向かう必要があります。

この際、店舗の場所を把握しておらず、施設内を迷ってしまうと

時間ロスになり、競争率の高い福袋を購入することができません。

そのため、事前にてインターネットやパンフレットで館内案内図を手に入れ、

  • 行列の場所と目的のブランド店舗の位置関係を把握しておくこと

が必要です。

案内図を見なくても店舗までたどり着けることが理想です。

地図を読むのが苦手な方は、当日までに一度施設の下見にくることをおすすめします。

 

現金をしっかり準備すること

福袋をクレジットカードで購入することができますが、

現金での購入をおすすめします。

福袋購入において時間ロスになりやすいのが、レジの待ち時間なのですが、

クレジットカードは現金よりも処理の時間が長くなります。

また、百貨店や複合施設によっては、現金専用レジが設置されることもありますので、

時間を短縮するためには、現金での支払いのほうが有利です。

 

おわりに

福袋当日は、自身の経験がものをいいます。頭と足で稼いだ情報だけが真実です。